3月8日放送の『マツコの知らない世界』にギャル電きょうこさんが出演します。
ギャルによるギャルのためのテクノロジーを提案している電子工作ユニット「ギャル電」は、ギャル×電子工作ということでキラキラに盛ることが目的。
もともとポールダンサーとして活躍していたきょうこさんは電子工学は独学で学び、2016年にまおさんと『ギャル電』のユニットを組みました。
元ポールダンサーとして経歴もあるという、ギャル電子工作きょうこさん。
衣装をキラキラに盛るために電子工学を独学で学び始めたといいますが、ギャル電きょうこさんが何歳か経歴も気になりますよね。
そこで今回の記事では「ギャル電子工作きょうこは何歳で出身大学は?ポールダンス動画がかわいい」として、きょうこさんの年齢と経歴について深掘りしていきます。
ギャル電子工作きょうこは何歳?
渋谷スクランブルスクエアのクリスマス🎄のポスターにギャル電きょうこもいるから渋谷いくときは超ようちぇき👀👀テンアゲな撮影は高橋隼人さん🌈🤟🤟⚡️⚡️⚡️https://t.co/z9RZZap9FA pic.twitter.com/0TQDgDU8qd
— ギャル電 (@GALDEN999) November 25, 2021
ギャル電のきょうこさんは、ギャル電というユニットを組んた2016年「37歳になりました」とツイートしてました。
つまり、ギャル電子工作きょうさんは現在42歳になります。
ギャル電きょうこさんのプロフィールはこちら。
名前:きょうこ
生年月日:1979年12月5日
本名は不明ですが、名前はそのまま「きょうこさん」だと思われます。
ちなみに、ポールダンサー時代は「アニポールきょうこ」という名前で活躍していました。
【出演者紹介】
POLE DANCER: アニポールきょうこ @AnipoleKyoko ┃ヲタ芸とポールダンスをミックスさせたパフォーマンスで異彩を放つ女性ダンサー。女装子系イベントに多数出演。華麗でキュートな舞に酔いしれて★ pic.twitter.com/KYrbKcns7J— Newmale Hunter (@NewmaleHunter) August 6, 2013
アニポールきょうこさん時代の写真がすごくかわいらしいですね。
次は、ギャル電きょうこさんの出身大学についてみていきましょう。
ギャル電子工作きょうこの出身大学
最初きょうこさんは100均で光るライトを分解して、独学の電子工作を始めたとのこと。
分解しながら、いろいろ試していたようですね。
すっかり電子工作を極めたきょうこさんは、今ではロボットもつくれます!
今までちゃんとだれかに電子工作習ったことなくて、分解して同じようなパーツを試し試し入れ替えて動いたり動かなかったりするところからスタートして、 pic.twitter.com/Bx0lLBBuML
— アニポール きょうこ (@AnipoleKyoko) November 15, 2016
まったく独学で学んだということで、まおさんのように大学で電子工学を学んだということではないのですね。
「好きこそものの上手なれ」で、きょうこさんスゴイです。
2016年知人の紹介によって、ギャル電まおさんと出会いました。
当時のまおさんはまだ大学院生で年の差が10歳以上なのですが、すっかり意気投合したそうです。
ギャル電として、2017年には意識低いプレゼンワークショップを開催。
参加した人たちからは「面白かった」と好評だったようです。
今週土曜日!ギャル電が意識の低いプレゼンワークショップやるよ🤘⚡️
プレゼンやったことない人も大歓迎👍💕
きてね✨✨😋7月8日 19:30-21:00@Techshop Tokyo
入場無料 定員15名https://t.co/ibr7PYWo2g pic.twitter.com/PGYjq3ST6D— ギャル電 (@GALDEN999) July 3, 2017
ギャル電きょうこさんとまおさんは、「バイブステンアゲ サイバーバンク 光物電子工作」という本も出版しています。
この本を見たら、ピアスもキーホルダーも気軽に盛れますかね?
ギャル電のまおさんの方は、静岡大学卒業で東京工業大学大学院卒業。
「ギャル電 東工大」とはきょうこさんではなく、まおさんの方でした。
ギャル電子工作きょうこの経歴
きょうこさんは元ポールダンサーとして活躍していました。
ギャル電きょうこさんの経歴について簡単にまとめました。
2011年7月 アニポールきょうことして活動開始
2012年8月 アニソンポールダンスイベント「BMA」を立ち上げ
2016年9月 ギャル電のユニット結成
アニポールとは「コスプレ×アニソン×ポールダンス」を掛け合わせた言葉。
アニポールはこれまで誰も見たことが無い、挑戦したことのない秋葉原系コスプレポールダンスチームで、2次元と3次元を超えた新型エンターテイメインとだそうです。
萌え系ポールダンスはクラブイベントや結婚式2次会で披露するなど、色々なイベントに呼ばれるようなったとのこと。
「もっとキラキラした衣装なら目立つのでは」と、自前で衣装を作ることを思い付いたそうです。
アニポールは3人組ユニットで、メンバーはアニポールきょうこ、アニポールゆみこ、アニポールゆな。
ポールダンサー仲間にも電子工作を勧めたのですが、全く興味を示してくれなかったそうです。
ギャル電子工作きょうこのアニポールがかわいい
アニポールきょうこさんと活躍していたころのポールダンス動画がこちら。
普通のポールダンスとは違って、とても楽しそうですね。
きょうこさんは「ポールダンス自体はそこまでうまくなかった」と発言しています。
そのために派手な見た目の方が盛り上がるんじゃないかと思って、ダンサーの衣装を見直すようになったとのこと。
アニポールという分野自体が新しくて面白くて興味深いと思いますけど、さらに上を考えるきょうこさん。
キラキラ光る衣装を自分でつくれるようにマスターしたらいい! と思って電子工作を学び始めたそうです。
まとめ
今回の記事では「ギャル電子工作きょうこは何歳で出身大学は?ポールダンス動画がかわいい」として、きょうこさんのギャル電としての経歴とポールダンサー動画をまとめました。
ギャル電子工作きょうこさんの年齢は現在42歳。
本名はわかりませんが、名前はきょうこさんだと思います。
出身大学が東工大というのはきょうこさんではなく、まおさんの方でした。
きょうこさんは2011年アニポールというユニットを作り、萌え系ポールダンスを披露していました。
キラキラ衣装を自作するために電子工作を独学で学び、ギャルで電子工作をするまおさんと出会いました。
2016年ギャル電というユニットを結成。
テクノロジーの懸け橋となるように、今後も活動を続けていく予定です!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント