羽生結弦選手と電話動画する方法を知っていますか?
「もしも~し」と自分だけに語りかけてくれて、ファン悶絶ものなのです。
この動画をみたファンから「鼻血が出る」と大興奮。
羽生結弦選手がまるで、あなたと電話動画をしているような方法があります。
日本オリンピック委員会JOCの恒例企画で、メダリストと電話風に話せる体験ができる一つに羽生結弦選手が参加してくれたのです。
そこで今回の記事では、フィギアスケート羽生結弦選手と電話動画(体験)出来る方法を紹介します。
羽生結弦と電話動画する方法
羽生結弦選手と電話動画できるというのは、正しくは「電話動画を体験できる」というもの。
日本オリンピック委員会JOCの企画で、メダリストの人と電話動画を体験できるというものです。
結論はずばり、羽生結弦選手と電話動画を体験できる動画があるのです。
このYouTubeをクリックして、羽生結弦選手と電話動画(体験)をしてください。
ネット環境さえあれば、この方法で誰でもいつでも羽生結弦選手と電話動画を楽しめるというわけなのです。
甘い企画に「羽生結弦選手は本物?」と疑う人もいるかもしれません。
もちろんこの方法は、本物の羽生結弦選手で電話動画を体験できる方法ですよ。
なぜ羽生選手と電話動画体験できるのか、詳しく見ていきましょう。
なぜ羽生結弦と電話動画できる?
なぜ羽生結弦選手と電話動画できるのかというと、この企画はオリンピックメダリスト企画だからです。
日本オリンピック委員会JOCの恒例企画なので、誰でも安心して参加することができます。
先ほど掲載した羽生結弦選手と電話動画。
これはJOC公式インスタグラムが公開した動画です。
日本国内のファンだけではなく、海外ファンも悶絶。
「最高のバレンタインになった」と、世界中の人が羽生結弦選手と電話動画を楽しんでいます。
日本オリンピック委員会のインスタはどこ
北京オリンピックで活躍する選手を見れるのは、日本オリンピック委員会JOCの公式インスタグラムです。
team_nipponというインスタグラムアカウントで、羽生結弦選手以外にもいろいろな選手が登場しています。
『羽生結弦選手 丁寧なファン対応の様子をお届け』も、羽生選手の動画を見ることができますよ。
改めて羽生結弦選手、顔が小さいですね。
マスクでステキなお顔が見られないです。
この投稿をInstagramで見る
他にもたくさんの選手の素顔をみることができるので、ぜひJOCインスタグラムをチェックしてみてください。
羽生結弦の他に電話動画できるのは?
羽生結弦選手と電話動画できる方法は簡単でしたよね。
ところで羽生選手以外にも、この企画に参加されている選手がいるのです。
2月16日時点で、JOCの電話風メッセージに参加している選手はこちら。
- フィギアスケート 鍵山優真選手
- フィギアスケート 宇野昌磨選手
- スノーボード 平野歩夢選手
- スノーボード 冨田聖奈選手
- スキージャンプ 小林陵侑選手
- スキーモーグル 堀島行真選手
今後はスピードスケートの高木美帆選手や、スノーボード・ビッグエアの村瀬心椛選手が参加されるかもしれません。
カーリングはまだ予選大会中ですが、ロコソラーレメンバーも登場したら楽しそうですね。
羽生結弦選手と電話動画の方法はいつまで?
羽生結弦選手と電話動画の方法はいつまで視聴可能なのか、心配になります。
できれば毎日いつでもこの方法で、羽生選手に会いたいですよね。
JOC公式インスタグラムには、いつまで視聴できるのか期間については書いてありません。
YouTube動画に上がっているので、アーカイブが残る限りはいつまででもこの方法で羽生選手との電話を楽しめると思います。
いつまででも見ていたい動画です!
ぜひJOCの方には動画を残しておいていただけるよう、お願いしたいものです。
まとめ
今回の記事では「羽生結弦と電話動画する方法」についてまとめました。
羽生選手との電話動画は、日本オリンピック委員会JOCのメダリスト恒例企画でした。
JOCインスタグラムのteam_nipponで公開された動画で、ネット環境さえあればいつでも誰でも羽生選手と電話体験できます。
羽生選手以外にも、たくさんの選手がこの企画に参加されています。
2月16日現在は7選手の電話動画が公開されていますが、これから高木美帆選手なども公開してくれそうな予感です。
JOCインスタには北京オリンピックで活躍された選手の素顔をみれる投稿もあって、楽しい企画がもりだくさんでした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント