4月3日のフジテレビ『ミライモンスター』に、ゴルフ天才キッズの加藤金次郎くんが出演します。
7歳でキッズ世界選手権に出場した加藤金次郎くんのコーチは父。
加藤金次郎くんの父は社長でゴルフ経験者という情報がみつかりましたが、どういう経歴なのか気になりますよね。
そこで今回の記事では、次のことを紹介していきます。
- 加藤金次郎の父は社長でゴルフ経験者
- 加藤金次郎の父はコーチ兼キャディー
加藤金次郎の父は社長でゴルフ経験者
加藤金次郎くんの父は、加藤景三さんという名前で現在40歳。
福祉事業会社を経営していて、(有)ケイズライフと(株)ケーツーホメナックスの代表取締役です。
加藤金次郎くんの父は24歳のときに起業し、有限会社ケイズライフを設立しました。
4年後には株式会社ケーツーホメナックスを設立して、現在は2つの会社の代表取締役を務めています。
地元の瀬戸市を拠点として、グループホームや介護付有料老人ホームを運営。
代表取締役:加藤 景三
所在地:愛知県瀬戸市水無瀬町137
従業員数:103名(平成30年3月現在)
設立:平成15年 1月14日の有限会社ケイズライフ設立~展開
引用元:keizlife
ところで加藤金次郎くんの父親は、ゴルフ経験者です。
加藤金次郎の父・加藤景三さんの趣味がゴルフだったとのことです。
加藤金次郎くんが父・加藤景三さんと一緒にゴルフ場に行ったとき「ゴルフをやってみたい」と言ったことがきっかけで、ゴルフを始めたといいます。
父・加藤景三さんは「やるなら本気でやってもらいたい」と考え、それからはゴルフ漬けの毎日。
加藤金次郎の父がコーチとなり、練習をサポートしているようです。
加藤金次郎の父はコーチ兼キャディー
加藤金次郎くんの父はコーチ兼キャディーとしてサポートしています。
大会期間中は、父の加藤景三さんが洗濯や掃除などをしているとのこと。
海外遠征のときは食事面のサポートもお父さんががんばっているようです。
父子二人三脚でゴルフに取り組む父の加藤景三さんは、自作した練習部屋を完備。
加藤金次郎くん自身も努力家で平日は早朝から登校前に練習、帰宅後も練習場に通う生活を続けています。
365日休みなく一日500球を打ち込んでいるそうですから、すごいですよね(*’ω’*)
お父さんに指導してもらい約1ヵ月、5歳のときに初めてのU.S.キッズゴルフの大会出場。
小学1年2年生の年上相手に、上位入賞を果たしました。
【サマー西日本決勝】8歳・9歳男子の部 大会結果
優勝: 加藤金次郎選手
2位: 前田哲宏選手
3位: 森下紘選手大会成績については、HPをご覧ください。 pic.twitter.com/VaYqDTJNyu
— 日本ジュニアゴルフ協会公式 (@jjga_official) September 6, 2020
加藤金次郎くんのゴルフ経歴を簡単にまとめてみました。
- U.S.キッズゴルフ大会 上位入賞
- スタジオアリス女子オープンジュニアカップ 優勝
- 世界ジュニアゴルフ選手権の日本代表選抜大会 3位入賞
- U.S.キッズゴルフ大会の日本代表選抜大会 優勝
- アメリカ開催・世界選手権 7位
2021年2月、加藤金次郎(10)くんはジュニアを対象とする全国大会「石川遼カップ」で初優勝。
2019年が3位、2020年2位と優勝を逃しつつも「優勝して当たり前」と周りから見られる重圧の中、3度目の出場で初優勝を果たしました。
アメリカ・ノースカロライナ州で行われた世界選手権で7位となった後も、2年連続で世界大会出場が決定。
その後の加藤金次郎くんのゴルフの成績はこちらです。
- 2017年 USキッズ世界選手権 7位
- 2017年 世界ジュニアゴルフ選手権日本選抜大会 8位
- 2018年 ゴルフダイジェストジュニアカップ優勝
- 2018年 IMGA世界選手権 7位
- 2019年 石川遼カップ 3位
- 2020年 石川遼カップ 2位
- 2021年 石川遼カップ 優勝
コメント