西島秀俊さんと内野聖陽さんが主演を務めた「きのう何食べた?」をもう一度見たい人は多いですよね。
できれば1話から最終回まで再放送がいつなのか確認して、見逃しなく無料視聴してみたいものです。
そこでこの記事では、次のことを紹介していきます。
- きのう何食べたの再放送はいつ?
- きのう何食べたはBSテレ東の再放送予定は?
- きのう何たべた無料視聴する方法は?
- きのう何食べたシーズン2は?
- きのう何食べた映画の配信は?
きのう何食べたの再放送はいつ?
「きのう何食べた?」の再放送について調べたところ、2022年でもいくつかの放送局で再放送されていました。
チャンネルNECOで全12話が再放送されていたようですが、チャンネルNECOを見るためにはスカパー!やJ:COMなどと契約する必要があります。
#252生存者あり WOWOWプラス
4/29 20:30~#きのう何食べた 全12話一挙放送 チャンネルNECO
5/8 12:50~ #きのう何食べた正月SP チャンネルNECO
5/8 20:20~#不機嫌なジーン 再放送 日本映画専門チャンネル
5/23 18:15~ 1~3話
5/24 18:15~ 4~7話
5/25 18:15~ 8~11話#内野聖陽 pic.twitter.com/w74fsvalHK— ️️️🦋おもち🦋 (@omochiomochi916) April 26, 2022
無料動画配信サービスのTVerでも「きのう何食べた?」を再放送していたようですが、まったく気づいていませんでした。
またTVerできのう何食べたの再放送してるからご飯食べる時見てるけど、去年の劇場版見に行ったとき、たぶん結構な割合の人は内野さんの普段の役柄とのギャップがかわいくて笑ってるんだな〜と思ったのを毎回思い出す…わたしは俳優をほとんど知らないからそういう楽しみ方新鮮だった
— 塩屋 (@ebiten_noseru) April 3, 2022
BSテレビ東京でも再放送されていたようですが、あらかじめ情報があったり番組表に掲載されていたのでしょうか?
ここ数日、BSできのう何食べたの再放送やってて観てる。楽しい。
— をはるちゃん㉕ (@oharu_skapara) February 16, 2022
「きのう何食べた?」の公式サイトに再放送情報が掲載されていますが、2022年の最新情報が更新されていないようで、2022年以降の再放送情報がありませんでした。
BSテレビ東京の番組表を実際に確認してみます。
きのう何食べたはBSテレ東の再放送予定は?
BSテレ東で、きのう何食べた?の再放送があるのか改めて検索しましたが、ドラマ情報は出てきますが再放送予定は出てきません。
TVerで再放送を見たという人がいましたが、TVerでは機関眼底で過去人気番組を配信中とのこと。
すでに「きのう何食べた?」の配信は終わってますが、2004年放送「オレンジデイズ」、2015年放送「コウノドリ」、2018年放送「中学聖日記」などいろいろな作品がTVerで配信されていました。
再び「きのう何食べた?」が配信される可能性もありますが、まめにTVer番組表を確認する必要がありそうです。
今すぐ「きのう何食べた?」を第1話から最終話まで無料視聴する方法を調べてみました。
きのう何たべた無料視聴する方法は?
きのう何食べた?を無料視聴するなら、U-NEXTがおすすめです。
U-NEXTは31日間無料お試しキャンペーンがあるので、期間内であれば無料で動画を視聴することができます。
U-NEXTでは「きのう何食べた?」が見放題作品なので、31日間は完全無料で視聴可能。
またU-NEXTなら書籍も見放題なので、「きのう何食べた?」の原作も無料で見ることができます。
\U-NEXT無料お試し/
⇒ 「きのう何食べた?」全話見る
いつでも解約OK
きのう何食べたシーズン2は?
きのう何食べたシーズン2が出版されていることから、ドラマでもシーズン2を熱望する声が多いです。
きのう何食べた?のシーズン2やってほしい、、😭
毎日毎日見てるのに全然飽きない。— おはる (@oharu_atari) May 24, 2022
初日舞台挨拶、最後の挨拶の時西島さん感極まってるな…ほんとコロナ禍の撮影って大変なんだろうな…あああシーズン2!!!!ほしい!!!貪欲で申し訳ないけど!!!!!!
#きのう何食べた— 生牡蠣 (@qPcW9myUVInHJcH) May 17, 2022
劇場版を見て、さらにシーズン2の声が大きくなっています。
ところで劇場版「きのう何食べた?」の動画配信はどこで見れるのでしょうか。
きのう何食べた映画の配信は?
劇場版「きのう何食べた?」は2021年11月3日(水・祝)に公開。
現在のところ劇場版を見れる動画配信サービスは次の3つです。
- TSUTAYA DISCAS
- dTV(550円レンタル)
- Paravi(550円レンタル)
- Amazonプライム(550円レンタル)
TSUTAYA DISCASは30間無料レンタルでお試しできますが、dTVとParaviとAmazonプライムは無料期間であっても別途レンタル料金550円がかかります。
劇場版「きのう何食べた?」を無料で見るならTSUTAYAの宅配レンタルになります。
コメント