エンタメ

佐藤義朗の実家の家業は何?父親はニッピンの会社を現在も経営?

satoyoshiaki エンタメ

日本テレビは、佐藤義朗アナウンサーが5月末で日本テレビを退社すると発表しました。

佐藤義朗アナは朝の情報番組「ZIP!」を3月末で降板していて、アナウンサー部から宣伝部に異動の内定が出ていたといいます。

アナウンサー部からの異動直前に、桝太一アナに次ぐ電撃退社。

佐藤義朗アナの突然の退社は、スポーツ報知によると「家業を継ぐため」と言われています。

佐藤義朗アナの家業は何なのか、父親はニッピンの会社を経営していたというのは本当なのでしょうか。

そこで今回の記事では、次のことを紹介していきます。

  • 佐藤義朗の実家の家業は何?
  • 佐藤義朗の父親は現在も会社を経営?

佐藤義朗の実家の家業は何?

日本テレビは、佐藤義朗アナウンサーの退社の理由が「家業を継ぐため」と答えています。

佐藤義朗アナの実家の家業は、アウトドア専門店ニッピンであると考えられます。

佐藤義朗アナの家業について調べたところ、気になる情報が見つかりました。

佐藤義朗アナの実家はアウトドア専門店ニッピンであるとの情報。

東京都千代田区外神田に、ニッピン秋葉原本店はあったようです。

ただしニッピン秋葉原本店は、ビルが耐震性基準をクリアできないために2017年10月30日に閉店。

現在、ニッピン秋葉原本店跡地にはニッピンは存在しません。

2017年11月1日からは、ニッピン神田店を拠点として営業。

しかし2020年3月27日には、ニッピン神田店も閉店しました。

佐藤義朗の父親は現在も会社を経営?

佐藤義朗アナは日本テレビ退社理由を「家業を継ぐため」と答えていますが、ニッピンはすでに秋葉原本店も神田店も閉店。

実家の家業は他にもあるのか調べたところ、アウトドア専門店ニッピンは、日本用品株式会社であることがわかりました。

登山用品・スキー・スノーボードを販売していたニッピンは閉店していますが、会社としての日本用品株式会社は存続しているようです。

日本用品株式会社は1951年創業なので、佐藤義朗アナが家業を継ぐなら三代目になる可能性も( *´艸`)

まとめ

今回の記事では、「佐藤義朗の実家の家業は何?父親はニッピンの会社を現在も経営?」として
佐藤義朗アナの実家の家業について深掘りしました。

  • 佐藤義朗の実家はニッピンを経営していた
  • 2017年3月ニッピン秋葉原本店が閉店
  • 2020年10月ニッピン神田店が閉店
  • 実家ニッピンとは日本用品株式会社

登山靴やザック、テント、シュラフなどの登山グッズ、スキーやスノーボード用品を扱うニッピンはすでに閉店。

しかしニッピンは店名なので、日本用品株式会社はまだ残っています。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント