日本時間6月17日からアメリカのマサチューセッツ州で、全米オープンゴルフ2022が始まりました。
しかし4大メジャー大会の1つである全米オープンなのに、地上波放送もBS放送の予定もありません。
松山英樹選手の他日本人選手7人が出場して活躍するところを見たいですが、ゴルフネットワークを安く見る方法があるのか気になります。
そこで今回の記事では、次のことを紹介していきます。
- ゴルフネットワークを安く見る方法は?
- ゴルフネットワーク無料視聴放送はあるの?
- ゴルフネットワークの放送内容は?
- ゴルフネットワークのアプリ
\ゴルフネットワークを視聴するなら/
スカパー!に申し込む
加入月は無料0円
ゴルフネットワークを安く見る方法は?
結論から言いますと、ゴルフネットワークを安く見る方法はスカパー!を利用することです。
ゴルフネットワークはCS衛星放送なので、専用の配信サービスを利用して視聴できます。
各サービスごとに、ゴルフネットワークの視聴料金を比較しました。
ひかりTV:月額3,580円(税込)
J:COM TV:月額6,074円(税込)
月額料金はスカパー!が一番安いので、ゴルフネットワークを見るならスカパー!を利用するのが良さそうです。
ゴルフネットワーク無料視聴放送はあるの?
ゴルフネットワーク無料視聴放送するなら、スカパー!になります。
スカパー!は加入月は「基本料」と「ゴルフネットワーク視聴料」が無料0円なので、この加入月においては無料視聴放送が可能です。
ただしスカパー!は加入月に解約することができないので、ゴルフネットワーク無料視聴放送というよりは「1ヵ月分の料金で2ヵ月視聴可能」という方がしっくりします。
スカパー!でゴルフネットワークを見るときの視聴料金は2,909円。
料金の内訳はゴルフネットワークの視聴料2,480円と基本料429円がかかり、合計2,909円となります。
またゴルフネットワークの公式Twitterでは動画ハイライトを投稿してお知らせ。
【動画ハイライト】
アマチュアの中島啓太は3オーバー79位タイで初日を終えました。#USGA #全米オープンゴルフ選手権 #USOpen #中島啓太https://t.co/Hn6guzTtB9— ゴルフネットワーク (@golfnetwork_jp) June 17, 2022
ゴルフネットワークの公式サイトの中には、YouTubeチャンネルに動画を投稿されていました。
全米オープンゴルフ2022で活躍する松山英樹選手の動画はこちらです。
ゴルフネットワークの放送内容は?
ゴルフネットワークでは、全米オープンゴルフ2022を衛星生中継リアルタイム配信で見ることができます。
2022/06/17(金)12:00-20:00 全米オープン初日
2022/06/17(金)20:00-09:00 全米オープン2日目
2022/06/18(土)15:00-23:00 全米オープン 2日目
2022/06/18(土)23:00-09:00 全米オープン 3日目
2022/06/19(日)14:00-20:00 全米オープン 最終日
ゴルフネットワークでは同時配信の他に、見逃し配信も行っています。
また全米オープン以外にも視聴できる番組はたくさんあり、放送時間内はすべてゴルフ番組を放送しています。
- 海外トーナメント(米国PGAツアー、海外メジャー等注目のトーナメント中継)
- 国内ゴルフトーナメント
- ゴルフレッスン
- ギア情報
ゴルフネットワークの番組表は、公式サイトで公開されています。https://www.golfnetwork.co.jp/program/
ゴルフネットワークのアプリ
ゴルフネットワークのアプリ「ゴルフネットワークプラス」でも、放送の番組を視聴することができます。
アプリなので視聴方法はパソコン・スマホ・タブレットになりますが、月額利用料金は1,100円と割安となっています。
デメリットはテレビでは視聴できないので画面が小さくて見えづらい状況なこと、メリットは場所や時間を選ばずにスマホやパソコンで視聴できることです。
ゴルフネットワークのアプリ「ゴルフネットワークプラス」でできること。
- ゴルフネットワークで放送中の番組をリアルタイムで視聴
- レッスン動画や見逃した番組をオンデマンドで視聴
- 簡単検索で見たい動画をチェック
\ゴルフネットワークを視聴するなら/
スカパー!に申し込む
加入月は無料0円

コメント