アイスリングとは28℃以下で凍結するので、いつでも冷たい状態で暑さ対策できる高機能ネッククーラーです。
昨年SUOのアイスリングが発売されると、たちまち人気に火がついて完売。
今年はワークマンやダイソー、しまむらなどからも類似品が出てたくさんの商品が購入されています。
本家SUOよりもお手軽に購入できるのがダイソーのアイスリングで、口コミ評価はどうなのか気になりますよね。
そこで今回の記事では次のことを紹介していきます。
- アイスリング ダイソーの口コミは?
- アイスリング ダイソー本家SUOとの違いは?
- アイスリング ダイソーに子供用はあるの?



アイスリング ダイソーの口コミは?
ダイソーのアイスリングは1,100円で、100円ショップダイソーの中ではかなりお高めの値段。
しかしアイスリングとしては最安値の商品になりますが、使い勝手の口コミはどうなのでしょうか。
DAISOで発見のクールネック税込み1100円
アイスリングに比べて破格!
即購入しました!
冷やさなくてもヒンヤリ冷たいです!#DAISO #ダイソー #クールネック #Coolネック #アイスリング pic.twitter.com/w2GcWJ7AXS— fragrance (@sakika47) May 6, 2022
ダイソーのアイスリングは安いから即購入という人が多いです。
本家SUOの約3分の1の値段で購入できるところがうれしいですね。
ダイソーのアイスリング使ってみたんだけど出掛け先では冷えるスカーフの方が良い気がする
アイスリング最初はかなり冷えて良いんだけど長時間使うと溶けて再度凍らせるのが出掛け先だとむずいので短時間用に使うのが良さげ— 亮太 (@ryouta7180) May 29, 2022
ダイソーのアイスリングは、使い始めはヒンヤリ感があって快適とのこと。
あとは見た目の問題で、外出するならスカーフの方がいいというのはアイスリング全般の欠点かもしれません。
しまむらでもすみっコぐらしのアイスリング790円で売ってました!やっぱり本家の方が優秀なのか気になりますよねw
— モモ🍑 3y+4m☺︎ホットクックヘルシオ (@hiyocotofu) May 25, 2022
皆さん、本家SUOとダイソーのアイスリングを比較したいという欲求がありますね。
しかし本家SUOは高いので我慢して、1,100円のダイソーのアイスリングとのことですから、値段なりの効果には満足していると思います。
アイスリング ダイソー本家SUOとの違いは?
ダイソーとSUOスオの比較をまとめました。
本家SUO | ダイソー | |
値段 | 3,520円(Mサイズ) | 1,100円 |
凍結温度 | 28℃ | 24℃ |
冷却効果 | 60~120分 | 80~120分 |
サイズ | S、M、Lサイズ | ワンサイズ |
重さ | 60g、85g、125g | 確認中 |
色 | 色柄が豊富 | 1色? |
アイスリング ダイソーに子供用はあるの?
SUOにはSMLサイズがあり、Sサイズは子供にピッタリな大きさです。
一方でダイソーはワンサイズのみなので、子供に使うのには大きめかもしれません。
SNSの情報によると、ダイソーのアイスリングは他社はMサイズと同じぐらいの大きさ。
ダイソー>西松屋>アグレットの順の大きさだと報告している方がいましたので、参考にしてください。
【商品名】クールネック
【価格】1100円(税込)
【サイズ】39cm×2cm×2cm
【特徴】
首元ひんやり快適
充電・電池いらず、繰り返し使用可能
24℃以下で素早く自然凍結
2022年6月現在、ダイソーのクールネックは仕入れ元の倉庫在庫切れの状態のため発注できない状態とのこと。
注文・取り置きはできませんが、地域の店舗によってはまだ在庫のある店舗があるかもしれません。
ダイソーのアイスリングは再販・再入荷はある?
今年2022年から初めてダイソーからアイスリングで発売されて、5月時点ですでに売り切れ店舗がでていました。
現在のところダイソーのアイスリングは、再販・再入荷の予定はないようです。
真夏に使いたいアイスリングですから、今すぐ買うならネットショップがおすすめです。
\楽天1位のアイスリング/
【6/29 9:59迄☆24時間998円】冷却ランキング1位 クールリング ネッククーラー cool 首 ネック クール ひんやり 冷却タオル 爽快 リング アイス ネックリング 冷却 クール 爽快リング 暑さ対策 熱中症対策 首 冷やし sokai ring クールグッズ キッズ 首掛け 涼しい ny518
今なら送料無料1,399円!!!
サイズはS,M,Lの3サイズを展開していますし、色も柄も豊富にあります。



コメント