2022年8月9日の日テレ「ミリオンシンガー」に、見た目も歌声もCHAGE and ASKAそっくりなASKAが登場!?
チャゲアスのものまねを披露したのは、KINZとK-ingの2人です。
KINZとK-ingの読み方やプロフィール経歴が気になりますよね。
そこで今回の記事では、次のことを紹介していきます。
- ものまねグランプリ「KINZとK-ing」とは?
- KINZとK-ingのプロフィール経歴は?
ものまねグランプリ「KINZとK-ing」とは?
「KINZとK-ing」の読み方は「きんじときんぐ」で、2人はコンビではありません。
2011年に「CHAGE and ASKA完全コピーバンド」を結成、2022年6月にバンド名を「KINZ&K-ing」に改名したKINZさんとK-ingさんです。
CHAGE:KINZ ASKA:K-ing
Guitar:Yasuhiro Shimizu
Bass:Yohei Iida
Drums:Yuji Tomoike
Piano:ONY
Keyboard:Masaki Yonekura
CHAGE役を務めているのがKINZさん、ASUKA役を務めているのがK-ingさんです。
次はKINZさんとK-ingさんのプロフィール経歴を深掘りしてみます。
KINZとK-ingのプロフィール経歴は?
CHAGE役を務めているKINZさんは、ギタリストや作詞家として活動されています。
KINZさんのプロフィールについて簡単にまとめてみました。
職業 : ギタリスト コーラス 作詞家 作曲家
ものまね芸人としてではなく、コリアンヒッツという音楽番組にも出演されているとのことでした。
今回ものまねグランプリ決勝に初出場なので、あまり情報が見つかりません。
KINZさんについての新しいプロフィール情報が分かり次第、追記します。
一方、ASUKA役のK-ingさんも2000年から音楽活動を開始されているとのこと。
K-ingさんのプロフィールについて簡単にまとめてみました。
生年月日:1979年8月26日
出身地:福岡県
K-ingさんこと古賀さんは、小学生の頃に「CHAGE and ASKA」ファンになり、「ASKAさんになりたいと思って音楽を始めた」とのこと。
KINZさんとK-ingさんは2011年にバンド名「CHAGE and ASKA完全コピーバンド」を結成。
メンバーはバックを含めて5人で、普段はそれぞれ福岡の音楽シーンで活躍しています。
2021年11月21日には「チャゲアスをこよなく愛す「完全コピーバンド」 22日にライブ映像を無料公開」としてニュースになりました。
西日本新聞の記者も絶賛するほどの「CHAGE and ASKA」完コピぶり。
【CHAGE&ASKA完全コピーバンド 配信concert2022 spring】YouTube動画はこちらから視聴できます。
今後はKINZ&K-ingとしてツアーも行うそうなのでぜひ!!
【送料無料】 CHAGE and ASKA チャゲアンドアスカ / DOUBLE 【CD】
ものまねグランプリ優勝の実績
KINZ&K-ingの2人は、2022年5月3日放送の「ものまねグランプリ」
(日本テレビ系列)に初出場して優勝しました。
「ものまねグランプリ」にはプロのものまねタレントのMr.シャチホコや荒牧陽子ら30組が出演。
ものまねのプロを相手に、福岡を拠点に11年間活動していたKINZ&K-ingが見事優勝して、大きな話題となりました。
福岡のスターから全国のスターになったKINZ&K-ingは、ライブスケジュールはこちら。
〈LIVEスケジュール〉
【KINZ&K-ing(キンジとキング)concert tour2022『名前ヲ変エテK&Kハ走ル』】
■8月17日(水)
大阪・梅田amHall
「COME BACK LEGEND SHOW2」(スリーマンイベント)
■8月18日(木)・19日(金)
東京・SHIBUYA TAKEOFF7(ワンマン)
■9月2日(金)
広島・SIXONE LIVESTAR
「リスペクトライブ」(ツーマンイベント)
■11月22日(火)
福岡・薬院BEATSTATION
※詳細未定・後日発表
——————–
【イベント出演】
■9月3日(土)
「make a MONOGATARI2022」
op11:40st12:55
直方リバーサイドパーク(福岡県直方市)
——————–


コメント