6月30日12時50分ごろから楽天市場が繋がらない状況が続いています。
すでに2時間以上楽天サーバーがダウンしている状態ですが、楽天からの公式発表はありません。
なぜ楽天市場が繋がらないのか、いつ障害が復活するのか調べてみました。
※追記あります。
楽天アプリが繋がるので、買い物ができます。
楽天アプリのダウンロードはこちらから
↓↓↓
https://a.r10.to/hMRFIh
楽天市場が繋がらないのはなぜ?
楽天市場がなぜ繋がらないのか公式発表が待たれますが、一部では「暴露YouTuberガーシーさんのある投稿が原因ではないか」と言われています。
楽天側からのサーバーダウンの発表はなく楽天アプリなら繋がるとの情報もみかけますが、今日は「0のつくポイント5倍の日」なので早くサーバー復活してほしいです。
楽天市場のサーバー死んでる?繋がらないよ。
ポイントアップの日なのにね。
ガーシーって人の影響?
な、わけないか。いずれにせよ受注処理が出来なくて困る。
— さとぼう (@101_hoshino) June 30, 2022
事実関係はわかりませんが、すでに「せめましょう」のツイートもいくつか見つかりました。
楽天市場、システム障害でエラー画面が表示される
「エラーが発生しました。システム障害に関する情報はこちらをご確認ください(リンク)」
こちらをクリック
「エラー。ページが見つかりません。」なんじゃそりゃ😇
— ちゃちゃおまる (@chachaomaru) June 30, 2022
楽天のサイトではトップ画面以外、ほぼ何も見ることができない状況が続いています。
楽天システム障害?ポイント5倍の日だからお買い物しようと思ったのに繋がらないわ。 pic.twitter.com/mfB1dafsYW
— ジョンマン (@1cNms) June 30, 2022
公式発表がないため「自分のスマホの不具合?」と心配に思う人もいます。
なお現在は楽天ペイも楽天市場と同様にシステムエラーが起きていることがわかています。
しかし今回は楽天全体のサーバー障害のようなので、復旧を待つしか方法がありません。
楽天市場はいつ復活するの?
楽天市場のサーバーはいつ復活するのか確認しましたが、公式サイトでは以下の説明分があるのみです。
「現在システムトラブルにより一部ページの閲覧がしづらい状況となっています。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。」
システムトラブルの理由や復旧の見通しなどは出ていないので、今日中に復旧するのかも不明です。
楽天にショップをもつ方にも、今回の障害に関する連絡はないようでした。
【お知らせ】6/30 14:15現在
ただいま楽天市場全体で障害が発生しており買い物が出来ない状態となっております。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。楽天運営からのアナウンスがありましたらお伝えします。
— 真田雁丸屋 店長 (@karimaruya) June 30, 2022
昨日6月29日にはディスクユニオンの個人情報漏えいが判明したばかりで、楽天も個人情報が流出していないか不安になります。
楽天銀行や楽天カードなどと連携している人も多いと思うので、もしものときはかなり影響が大きそうです。
ディスクユニオン流出のときはクレジットカードの管理が別会社が良かった(?)のですが、AmazonやPayPayなど不正乗っ取りが起きてました。

楽天アプリからなら繋がる
楽天アプリからなら繋がるという情報が出ています。
今日中に楽天でお買い物したい方は、楽天アプリで購入することをおすすめします。
【お知らせ】
現在楽天市場のシステム障害により商品ページが閲覧できない状態が続いております。楽天アプリの方は繋がるようですので、お急ぎの方はアプリのご利用をお願い致します。
ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
— テンポスドットコム (@tenpos_com_) June 30, 2022
楽天アプリのダウンロードはこちらから
↓↓↓
https://a.r10.to/hMRFIh
コメント